スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.07.29 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

鹿角の特産品をゲットしよう

 



こらから、美味しい料理を沢山食べて温泉三昧をし、ゆっくり癒す。
ことしの残りものに福がある。

がんばろう!東北   元気です鹿角も

第2弾 被災地支援企画支援キャンぺーン
                 実施中です




紅葉の滝・・・案内デー

 




    お元気ですか?たんぽおばさんです。

    10月23日 紅葉まっさかり滝めぐり

    が、行われました。


    あいにくの雨降りの中、中滝ふるさと学舎を中心に

    滝めぐりをしました。


     中滝
     


     銚子滝




     弥助の滝





 
       弥助の滝に向かう道は、先日の豪雨

       かなり削られたりぬかっていて悪路でした。


       お昼にはかまどを使って、貝焼き

       食べて頂きました。たくさんありましたが、

       おかわりをされる方が多く、完食でした。

     
       滝の近くまで車が入れますので、

       錦見の滝・銚子滝・湯の又の滝を

       ぜひ!ご覧になってください。


       それから、美味しいお知らせです。

    
  ************************     
       
      2011きりたんぽ発祥まつり
               
が開催されます。
       
    11月6日(日)10:00〜15:00
       
          於;鹿角観光ふるさと館あんとらあ 
                  (道の駅かづの)


      たんぽ手作り体験きりたんぽ鍋大集合

      たんぽ大食い競争きりたんぽ検定・・・。


      新米の美味しい時期です。

      美味しいきりたんぽを食べに来てください!
        


  

田代分校に植樹

 鹿角市立大湯小学校「田代分校」グランド周辺に大湯小学校5年生が「ベニヤマ・サクラ」を植樹しました。
山間の分校ですが、歴史のある学校です。周辺の湿原には水芭蕉の群落地があり・コバイケイソウ・と・ベニヤマサクラ・を楽しめる遊歩道を整備し、森林環境教育と自然の素晴らしさを子供達と一緒に堪能してもらいたい。

※大湯小学校田代分校         平成23年10月25日実施


        ※ベニヤマサクラ植樹(H23・10・25)

5年1組32名が3人1組となって、
東北森林管理局・米代東部森林管理署の指導で

「森林の大切さ・自然保護教育をねらいとして学習しました。」

※植樹が終了した並木
 
1本々丁寧に植えました。
ベニヤマザクラ
ハウチワカエデを植樹。

3年後の花が楽しみです。

                      ※田代高原を行く          「10月25日撮影」          


田代分校裏から開拓農道を散策

10月下旬まで紅葉を楽しめます。

道路は整備されております。
※田代牧場
 
 今が紅葉まっさかり広葉樹林を通り熊取牧場へ出ます。


山野草・つる・実の付く木々が多くあり壮観です。

         ※熊取牧場循環農道

広々とした牧場の中を整備」された農道を散策する。

心が現れる感覚が湧きます。

押花・活け花の好きな方には最高!

※紅葉まっさかり


◇田代分校周辺の散策は、雪解けと同時に水芭蕉とベニヤマザクラを散策。田代・熊取牧場・風力発電を見ながら県境迷ガ平・十和利山で十和田湖を眺めるコースは半日コースです。秋の紅葉と年中観光として整備に懸命です。◆皆様のご協力をお願い申しあげます。◆



紅葉が・・・・・

 紅葉が・・・・・

撮影:2011年10月10日  撮影地:八幡平・長沼湿原

 鹿角の里では、紅葉がまだ続きます。八幡平山間部は、紅葉が終わりを告げようとしてい
ます。来年の春、また、新しいい芽吹きがはじまります。
 季節の変化を楽しむのにこんなに適したところがあるでしょうか。このことが、鹿角観光に

役立ってほしいものです。

紅葉がきれいです

 




     お元気ですか?たんぽおばさんです。

     寒くなってきましたね!

    

     山の紅葉は、盛りを過ぎつつあります。

     町中からも、色づいた木々

     観られるようになりました。




     田んぼでは、稲刈りも終盤を迎え

     店頭にも”新米入荷”のぼりも…


 


     そして、いよいよ!

     きりたんぽの、おいしい時期になりました。     
                 






     きりたんぽ発祥の地鹿角に、美味しい

     きりたんぽを、ぜひ食べに来たください。

     
     11月6日には…、道の駅かづので、

     きりたんぽ発祥まつりが、開催されます。


     身体は温まるし、ご飯と野菜を一緒に

     摂れるしヘルシーです。

     

大湯温泉鹿倉城

 鹿角42館の一つで400年前の古舘。南方に第2郭があり侍屋敷跡を残している。城主「大湯四郎左衛門昌次」は26代「南部信直」に仕え、九戸争乱で「九戸昌實」にくみして、天正17年(1591)花輪城主「大光寺正親」に敗れ九戸城(二戸)に遁走しました。
        
         ※ 鹿倉城入口

 
大湯温泉街在郷坂から20分で城郭本丸跡に出ます。

平成4年大湯鹿倉城400年記念「鎮魂の碑」が建立されております。



※鹿倉城跡(鹿倉山)

南部藩主の保養温泉であった「下の湯」から「温泉の神・薬師神社。南部藩士・相馬大作」の碑を通り鹿倉城跡に至る。

※大湯川と鹿倉山(城跡)

大湯川はこの辺から鹿倉山に真っすぐに向かって流れており、弾劾絶壁となっております。

真っすぐは川原の湯町内です。

※鹿倉城降り口


大湯温泉下の湯共同浴場前から薬師神社・相馬大作の碑を通ります。






10月18日ようやく紅葉が見られるようになりました。

大湯四郎佐衛門は九戸政實に味方して豊臣秀次に討たれたのでしょうか。九戸村に行ってきました。
        ※長興寺(旧九戸村)


九戸家菩提寺です。



北の地に強い覇者の夢を持政實に強く魅かれた「大湯四郎佐衛門」であったと思われます。

         ※九戸政實首塚(旧九戸村)

九戸争乱は、南部信直(三戸)と九戸政實(二戸)の争いで、地元の人は「両夢とも、南部の地への深い思いであった」

信直(楓)政實(松)を植え「根元で一緒になりそれを同じくしています。」と「異夢同根の樹」として南部藩は皆同じとしておりました。

※この物語は、南部藩時代の鹿角の武将「大湯四郎佐衛門」だけの問題ではなく、今なお私たちに語り継がれていなければならない教訓と思って帰ってきました。                          

十和田湖周辺にも紅葉近づく

 十和田湖樹海ラインから10分ほどで「砂子沢ダム」に着きます。平成22年竣工した自然豊かな景観の素晴らしい観光スポットとなって連日賑わっております。

        秋田県鹿角地域振興局建設部工務課砂子沢ダム管理事務所

         ※米代川水系・砂子沢「砂子沢ダム」
砂子沢は、十和田湖の外輪山白地山(1,034m)
を水源とする湧水で水量が多く小坂川の上流です・



明治の時代から「錠」浄水場」として利用されS54洪水・水道・農工業用水として計画S22完成しました。

※ダム湖の排水
    高さ79mから落下する常用吐き出し放水路

 


      ※ダム管理通路

堰堤通路から約80m・エレベーターで下ります。



砂子沢ダム管理事務所に事前予約が必要です。

※ダム下の紅葉



十和田湖樹海ラインから発荷展望台へ、国道103号線を大湯方面に下ると
大湯川上流湯の又の滝・錦見の滝・銚子の滝・中滝・止滝・小根津戸雄滝・雌滝徒歩10分〜20分で紅葉まっさかり(10月17日頃から)の滝が見られます。

鹿角の分校の歴史に幕

  鹿角市内唯一の通年分校、鹿角市立十和田小学校
山根分校(低学年)が今春3月をもって、昭和51年に
毛馬内小学校と錦木小学校の統合で開校されたが
ついにその幕を閉じたのは6カ月ほど前の事であった。
 これにより、昭和20年11月、およそ半世紀に及ぶ
役割を終えた「中滝小学校」に続き、分校はすべて
その歴史を閉じました

 ただ、中滝小学校は廃校から1年後「中滝ふるさと学舎」
として、セラピー基地の中核の交流体験拠点施設として
生まれ変わりました。
 地域に親しまれ、地域の絆の拠り所としての役割を
担ってきた”分校”が消えてしまったのは時代の流れ
とはいえ寂しいです。


        ひっそり静まり返っている学び舎
      


             歴史を刻む表札
           




              正面入口

     


  今にも子供達の遊んでいる元気な声が聞こえそうです

    



       地域の足、バス停も残っています。

    





花輪線全線開通80周年

 




     お元気ですか?たんぽおばさんです。

     急に寒くなって、風邪ひいていませんか?

          
     天気予報でも、晴れマークのはずが、

     強い雨が降ってきて心配でしたが...

 
     
          今日は、ここ花輪駅で

     花輪線全線開通80周年の特別列車が

     運行されます。(10/8・9・10)
      
     ジョイフルトレイン「kenji

     
(岩手県の詩人宮沢賢治にちなんだネーミング。

       ラッピングを施し、主にイベント列車として運転されている。)


111008_104230.jpg

  
     日本三大ばやし「花輪ばやし」の演奏で歓迎

     そして、たんぽ小町ちゃん、お出迎え!!

     さらに、みそ付けたんぽプレゼント。


111008_093142.jpg
         

    こんな冊子も駅前観光案内所でもらえます。


111008_093607.jpg



      花輪線でお客さんを乗せていた

       列車の移り変わり


111008_093323.jpg



     トンネルの先は、どんな景色がみなさんを

     待っているのでしょう。


     これからの紅葉シーズン列車の窓からの

     美しい景色は格別です。     
      

     ご家族で車を離れて、ローカル線で出かけるのも

     いいもんではないでしょうか?




史跡 尾去沢鉱山秋景



   台風15号も通り過ぎすっかり秋らしくなり
  朝夕ストーブのほしい頃となりました。

   9月24日“日本三大銅山、尾去沢鉱山跡をめぐる”
  駅からハイキングがあり、天気に恵まれ大変盛会でし
  た。それから10日・・・・・・

   

     駅からハイキング 花輪線開通80周年幟

   
 
   
    
    ななかまども色づいていました。

   

    開山 1300年記念碑

   

   
    
    夕刻に写しましたので・・・・・

   

    花輪ロータリークラブの植樹記念碑
             (桜の苗木)
   
   

    秋色 尾花が風に揺れていました。

   八幡平山頂には初雪が・・・・いたる処より初雪の
  便りが聞かれるようになりました。
   山はもう冬・・・・スノータイヤに交換し気をつけて
  お出かけ下さい。




   


PR

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

まちの案内人コース

鹿角の特産品通販

ようこそ!

アクセスカウンター

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM