スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2019.07.29 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

スキーの祭典盛会裏に終える

 
2月12日から15日までの国体。引き続き18日から24日までのインターカレッジスキー競技会と、立て続けのスキーの町の祭典も大盛況のうちに終えました。
 鹿角ここにありを遺憾なく印象付けたと思います。その一端をフォトでお楽しみください。


     開始式での全日本スキー連盟鈴木会長挨拶。
      


桃太郎旗が会場を盛り上げている



27年ぶりの快挙女子リレー優勝・・すべて地元鹿角の選手です

        



地元クロスカントリー競技の大森亘選手・・見事第3位です



       リレー4人娘
         


インカレ早稲田大学の応援団です



          インカレ男子リレースタート間じか
        


早稲田女子リレー2走・・・首を横にしてみてください



             男子リレースタート
       


快調にトップで会場へ



                   一走の集団です
         

必死の追い上げ


      クロカンコースの桜の芽も膨らんできた
     

春近し!

 花っ子市は、今日まで
                                於:花の輪
 
 クリスマスローズで会場が
                               にぎやかでした

  雪の多い年、少ない年でも、冬の国体も終わり、小正月の行事も終わりの
ころになると春のにおいを感じる今日この頃です。もう少し・・・・・

  来年の花っ子市がもっと大きいイベントになりますようにと願っています 





秋田鹿角国体・インカレ終了!

  
  「スキーのまち」宣言にふさわしい鹿角市花輪スキー場での   
 国体・インカレが終了しました。
  
  期間中は、天候や雪にも比較的恵まれた大会でした。
 
  鹿角市民が一丸となってお迎えしましたが、鹿角の印象は
 いかがだったでしょうか?

  お客様をお迎えする「おもてなしのこころ」には自信があり            
 ましたが心配です。 ⇒心配性の鹿角のおばちゃん
  
  反省すべき点は謙虚に反省して「鹿角は良いところ」を大い   
 にPRしていきたいと思います。

  「鹿角のファン」に是非なっていただきたいものです。  
    

そばまつり・新酒まつり

 
      厳しい冬も峠を越えたようですね

      今日も、気温は上がっているようですが、

      お元気ですか? たんぽおばさんです。
 

      今週末行われる美味しいイベントを

      紹介いたします。

   
      おそばとお酒のコラボです。

      かづの産のそばを打って、                           

      新酒をご堪能ください

110224_094845.jpg 


       そばまつり

       そば打ち体験教室は・・・

       日時; 2月26日土曜日 午後3時30分〜

       会場; 道の駅 あんとらあ1階 手作り体験館

       定員; 先着20名

       参加料; 3500円

    *参加者には手打ちセット(そば粉・タレ)をプレゼント                
        終了後、新酒まつりにも参加可能!!

       お問い合わせ・申込み
        
        鹿角市農林課農政班   30−0276

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

      新酒まつりは・・・

      日時; 2月26日土曜日   午後6:00〜

      会場; 道の駅 あんとらあ 2階 レストラン

      定員; 100名

      参加料; 前売り3500円 ・当日4000円 

      お問い合わせ・申込み

     鹿角観光ふるさと館あんとらあ 22ー0555  

         
      お酒・おそばのお好きな方にはおすすめです
                         

新しき住まい

過日、鹿角市営花輪駅西住宅の内覧会があり、見学に行ってきました。
 花輪駅西、米代川堤防との間の田んぼが埋め立てられ、昨年秋に完成しました。

けっこうな数の住宅が建てられていましたが、23年度分などは春から再び工事に入るそうです。

まずは覗いてみましょう。この地図で、全体配置を想像下さい。    


駐車場と住宅を結ぶ、こもせ風渡りです。


今日は、この家が見学住宅でした。

こじんまりとしてはいますが、玄関雰囲気などとても良い感じです。

若い親子3〜4人用の、2階建3DKだったと思います。


きれいな洗面台、お風呂場です。


2階へあがってみましょう。


6畳2部屋は、子供部屋にもお客様の部屋としても使えます。


窓からは、平屋のお隣さんのほか反対側には米代川の堤防が見えました。


すぐ傍に駐車場も完備です。


日当たりも良く、真新しい鹿角市営駅西住宅。お尋ねは  コチラ


今日のご案内は こもせの語り部 でした。

厳冬期の泥火山は今?


 雪深く閉ざされた冬の後生掛、泥火山は今どうなって
いるでしょう。又 自然研究路は?

 秋田八幡平スキー場よりブナ林の中を通り、青空の
広がる穏やかな日差しの中をスノーシューにて、後生掛
散策に出かけました。この時期雪の下が空洞になってい
て危険な個所 多々ありますが、夏には歩く事の出来な
いところを歩き泥火山へと新雪を踏み歩を進めました。

 見慣れている雪なのにこの光景はまるで小宇宙にでも
出逢ったような感動でいっぱいでした。

 厳冬期の雪の造形美を堪能して下さい。
 

 

    巨木の造形美 力強く森を守るブナの姿

 

  静寂の中 凛として

 

  身の引き締まる静寂の中の日差し

 

  泥火山 遠望

 

 

  冬の泥火山 元気にプクッと・・・・ようこそと・・・・

 

 

  冬景色と中坊主地獄

 

  ところどころ 地肌が見え又噴気を出し春を待ち望んで
 いる姿が寒さを忘れさせてくれました。

 

  綿帽子でご案内する自然研究路

  冬の八幡平は雪も深く迷いやすく安易な気持ちでお入り
 にならないで下さい。案内人同行で入山することをお進め
 します。私たち案内人がご案内いたします。

       

インカレ選手の応援と鹿角のPRを!!

  インカレが始まりました。(2/18〜2/24)
  鹿角市民みんなで歓迎、応援しています
  
  
  この機会に「秋田県鹿角市」を全国の皆様に知っていた
  だきたいと思っております。
  
  「鹿角は良いところ」です。是非お越しくださいませ。
  「すぎっち」「きりたんぽ小町ちゃん」も一緒にお待ち
  申し上げます。
  
                            鹿角のおばちゃん




  

インカレ 始まる


 鹿角市インカレ 2/18~2/24 まで 開催されます。
初日 雨 スキー情報によると
  気温+1℃ 湿雪ですがスキー可能
がんばれ!! フレー フレー 鹿角市の皆様応援よろしく 

 


 

   駅前のたんぽ小町ちゃん スギッチちゃん
  色あせて可哀想でしたが今日リニューアルされました。
  お色直しをして可愛くなりましたね。
  前の小町ちゃん スギッチちゃんと比べて見てね。
  素敵でしょう。


大湯温泉の共同浴場

  米代川の上流大湯川に沿って湧き出ている開湯800年の歴史をもつ「大湯温泉郷」の四つの共同浴場を紹介します。藩政時代盛岡藩主の湯治場とされ、来満街道の宿場の温泉として、住民達の小屋が建てられ湯治、保養温泉として栄えた温泉郷です。
 共同浴場は昭和30年代まで男女混浴、入浴料は無料でした。

※下の湯共同浴場
文明年間に湯小屋が建てられ、盛岡藩の湯治保養温泉として万延元年(1,860)には40代藩主「南部利剛公」が止宿、藩主専用の「御留風呂」があり・上士の湯・下士参番の湯・下人(庶民)の湯と四ツの湯小屋がありました。







※下の湯・湯坪
 
湯坪から引いたタンクからの湯汲み・選択・野菜洗いを遠方からのお客様が多く集まり、今は営業していない旅籠屋有、貸間宿は今でも賑わっております。

※川原の湯共同浴場

寛永年間(1624〜)の大洪水で発見された源泉の側を流れる湯脇包堰の中島に「三助小屋」というのま小屋があり湯坪に直接石を敷いて入浴していました。

※川原の湯・湯坪
 手桶で湯を汲み、川原で洗濯をしたり、子供達の遊びの場でもありました。          

昭和15年ごろまでは馬の湯があり、真中の石に馬主があがり、馬に手綱を当て周囲を歩きながら湯を掛ける馬の入浴でした。向かいは「湯坪」と「高島旅館」でした。


※上の湯共同浴場

万治年間(1685〜)に浴舎があり湯本が3軒ありとなっておりました。平成11年NHKテレビ「ふだんぎの温泉」の第1回目の放送で紹介された共同浴場です。











※上の湯・湯坪
大和橋(大湯小唄や菅江真澄の≪弓での大橋≫) の向かいに位置し、寛政2年「高山彦九郎の北行日記」で詳しく紹介されている共同浴場です。

黒森山からの湧水と温泉を生かし住民達の憩いの場となっております。






※荒瀬の湯共同浴場
万延元年(1860)当時の道は山沿いの中台地区にあって、田圃の畦道を渡って川原に湧く温泉に入浴しておりました。
昭和3年十和田湖道路が新設され浴場近くを通るようになり居住者や入浴者が倍増しました。

「諸病悉除温泉」
「子宝の湯」として有名です。
(大湯新橋から)
        

※荒瀬の湯坪

諸病悉除・子宝の湯は明治時代から重宝されていました。 

昔の浴槽には「熊が寝そべって傷を治していた」と言われる大きな石が今でも残っています。

川原で水遊びした子供達は浴槽に飛び込んできました。




※大湯川のせせらぎ1
  
大和橋から大湯川上流右淵には、見事な庭園を持っている旅館「岡部荘」向かい左中央に食道「渓渓庵」の足湯が見えます。(大和橋から)
                                                              

※大湯川のせせらぎ2
「大和橋から川下見れば、呼んでいるよな小窓の灯り、貴方様ゆえ噂をたてて月に恥ずかし夕涼み。」大湯温泉が盛んな頃{芸者置屋}つたや・花の屋・」末広屋・高田屋など100人もの美人がいたと言う。手前から「宿花海館」「上野旅館」か大湯川下を望む。(大和橋から)


おおゆ・大湯と皆様おでれ!!自然と歴史、食と温泉美人・そして案内人が笑顔でお待ちしております

今朝の様子

 いよいよ本日、国体カウントダウン計が0を表示しました。


生憎、今日の鹿角の空は小雪模様の天気です。

一昨日のたんぽおばさんの写真(下)とで比べてください。
110210_110355.jpg
後ろの、山肌に形づくっているのが、アルペンコースです。
上の写真は後ろが見えません。


少し、車で行って近付いてみましょう。


うっすらと見えてきました。でも、小雪混じりですので天気は良しとしましょう。

今日は、開会式のみで午後1時から鹿角市記念スポーツセンターで行われます。


開場は午前11時からですので、皆さんお出かけください。

さて、明日から競技が行われるスキー場の朝の風景です。
アルペンコース


ジャンプ会場


クロスカントリーコースです。


会場は込み合いますので、



シャトルバスが便利です。


時間帯など詳しくは こちら

今日のお知らせは こもせの語り部 でした。





PR

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>

まちの案内人コース

鹿角の特産品通販

ようこそ!

アクセスカウンター

selected entries

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM